ノルウェー 1日目

2019年1月2日 スウェーデン4日目です。

今日は朝から列車でノルウェー ハシュタへ。

 

 イメージ 1

この景色も今日で最後


朝ご飯を食べてバスでキルナ駅へ。

 

イメージ 13

 イメージ 12

 キルナ駅


海外で列車に乗るのは、オーストラリアで乗った以来18年ぶり。

しかも定刻通りに列車が来た。

オーストラリアでは15分延着でしかも途中で屋根が壊れて緊急停車しました(笑)

ここから約3時間20分乗りノルウェーのナルヴィーク駅へ。

 

 イメージ 2

 イメージ 14

 列車から撮影


途中アビスコ駅で停車。

少し長く停まるってことで降りてみる。

 

 イメージ 4

 イメージ 3

 イメージ 10

ビスコ


この先はいよいよノルウェーへ。

12時50分にナルヴィークに到着。

 

 イメージ 6

 イメージ 7

 イメージ 5

ナルヴィーク駅


ここからバスで2時間かけてハシュタへ。

一体何時間移動してるねん(笑)

 

 イメージ 8

 イメージ 9

途中、トイレ休憩で撮影


ようやくハシュタに到着。意外と寒くない。

しかし朝の8時半にホテル出て15時到着て・・。

ホテルに入りスーパーで買い出しをし、晩ご飯を食べ今夜ももちろんオーロラ観測。

キルナでは徒歩でオーロラ観測やったけど、ノルウェーはオプショナルツアーでバス

でオーロラ観測へ。

料金がかなりのボッタクリのため明日はオプショナルツアーを入れず、今夜が最後

のオーロラ観測。

ちなみにツアーの人も同じ考えやったらしく、今日は人数が多かったけど明日はほと

んど希望者がおらず(笑)

天候は曇り。キルナは晴れてたのに。。

今日はあかんやろな・・って思いながらバスを降りるといきなりオーロラ出現!

ただし5分だけ(笑)しかも肉眼で薄っすらと見えるレベル。

まぁ、肉眼で見えずカメラだけ拾ってるよりかはマシか。

その後は曇り空で全く見えず今日は終了。

 

 イメージ 11

真ん中下にほんの少しだけオーロラが写ってます(笑)ってか肉眼の方がよく見えて

るし・・。ほんまあかんなこのデジカメ。

スウェーデン 3日目

2019年1月1日 スウェーデン3日目です。

今日はオーロラ観測まで予定が何もなく、朝ご飯を食べキルナの街を探索へ。

 

 イメージ 1

朝ご飯

 

イメージ 2
ホテルから1枚

 

イメージ 3
朝9時やのにまだ薄暗いです

 

イメージ 4
キルナ教会


この日も天候は雪。

教会を歩いてる時はかなりの雪でした。

気温は-19℃。

スーパーでお土産と夜食を買いホテルへ。

 

 イメージ 5

昼ご飯


昼ご飯を食べた後は、昨日の睡眠不足を解消するべくひたすら昼寝。

 

 イメージ 6

晩ご飯


気になるオーロラは19時から予定をしてたけど、21時から天気が良くなるってこと

で21時に変更。

ホテルで空を見てるとほんとに21時には雲がなくなり、いざオーロラ観測へ。

30日も寒かったけど、今日も寒い。

23時まで頑張って粘ったもののオーロラは出現せず、添乗員は23時で帰るってこ

とで、諦める人も。

せっかく雲がないので23時20分まで粘ってると、うっすらオーロラが出現。

待ってて良かった・・。

この後、光が強くなり復活したデジカメで撮ったものの、性能がイマイチなのか全く

うまく撮れず(笑)

SDカード買わんでもよかったやん・・。

もしかしたら携帯のカメラの方がマシかも。。

やっぱりカメラは性能のいいやつを買わんとあかんな。

 

イメージ 7
いやいや、携帯と変わらんやんけ・・。


ちなみに携帯のカメラ↓

 イメージ 11

イメージ 11


ツアーの人からもらったのがこれ↓

 イメージ 8

初日に続いてやっぱりすごいな(笑)とても同じオーロラ撮ってるとは思えん・・。


オーロラがまた見れて大満足で1時前にホテルへ。

デジカメは不満足やけど(笑)

 

 イメージ 9

気温は-23℃


しかし、めちゃくちゃ寒い。

鼻をすすると氷のようなものが鼻に突き刺さる・・。

これでスウェーデン3日目が終了。

明日はノルウェーへ。

スウェーデン 2日目

2018年12月31日 スウェーデン2日目です。

昨日の夕方にホテルのフロントで電気屋さんを教えてもらい、SDカードを買うために

朝ご飯を食べてからその電気屋さんへ。

もちろんスウェーデン語は理解不能なので日本駐在員に話してもらいました。

ちなみに添乗員も英語しか話せなくて理解不能でした(笑)

話によると大晦日でどこも休みらしく、Clas Ohlson(クラス オルソン)って言う

ホームセンターだけが開いてるらしいとのこと。

ただし徒歩25分。仕方がない。行くしかない。

 

 イメージ 1

スウェーデンで泊まったホテル スカンディックフェルム

 

 イメージ 2

 イメージ 3

 イメージ 4

雪道に慣れてないのでキツイ


結局25分どころか40分かかってクラス オルソンに到着。

ついでに隣に大型スーパーも発見。

 

イメージ 12

 大型スーパーのICA しかも開いてる!


無事SDカードを購入。

もちろんスーパーにも寄りました。

フィンランドの有名チョコ、ファッツェルもあった。

スウェーデンのチョコと一緒に購入。

まぁ、俺はチョコ食えんから味は知らんけど(笑)

再び40分歩いてホテルに帰りキルナの隣町アイスホテルがあるユッカスヤルビへ。

 

 イメージ 5

アイスホテルの隣りにあるレストランで昼食


アイスホテルへ。

 

 イメージ 8

 イメージ 6

 イメージ 7

 イメージ 9

アイスホテルの帰りのバスで日本では年が明けたとのこと。


ホテルへ帰り晩ご飯。

 

 イメージ 10

今日の晩ご飯


20時からもちろん今日もオーロラ観測へ。

ただ、今日はあいにくの雪。

キルナの12月1月は天候が悪く、月平均17日は雪。

曇りの日を入れるとさらに晴天日は少なく、少ない年は月2日しか晴天日がなかっ

た年もあるらしい。

昨日見れててほんまよかった。

とりあえず行ってはみたものの、カウントダウン間近で街は明るいしスキー場は照明

ついてるし、花火でもしたんか煙っぽいし・・。

結局20分ぐらいいて今日は断念。

万が一晴れても街が明るいから今日は見れないと判断。

 

 イメージ 11

気温は-21℃


今日はもう早寝やってことで22時に消灯。。

が、カウントダウンでホテル前は花火しまくり、若者ははしゃぎまくりで0時に目覚め

るし(怒)

結局寝不足で2日目が終了。

スウェーデン 1日目

2018年12月30日はスウェーデン キルナへ。

キルナは地方空港でストックホルム⇔キルナしかない小さな空港やけど、

この時期はオーロラ直行便があり成田国際空港からキルナへ。

まずは朝の4時半に起きて伊丹空港へ。

新幹線も考えたけど10時に成田国際空港に間に合わないので飛行機で。

関西国際空港から出てたらいいのにな。

 

 イメージ 1

おそらく人生初の成田国際空港


ここから10時間かけてキルナへ。

 

 イメージ 2

機内食は調べてる限りでは評判は高くはなかったけど、最初の機内食はいたって

普通でした。


途中でオーロラ出るかなって思ってたら、親切にアナウンスが。

右側に座ってたので僅かながら白っぽいけどオーロラが見えました。

ただ、ここで重大事件が発生。デジカメのSDカードが壊れてた・・。

前日デジカメを充電しただけで、SDカードが壊れてるなんてまさか思ってもなく。。

こんなことなら成田での待ち時間に試し撮りでもしとくんやった。

 

 イメージ 3

機内食2回目。さっきよりかは味は落ちたけど、これもいたって普通。


10時間後ほぼ定刻通りキルナ空港に到着。

まさかの人生2回目の北極圏。

 

 イメージ 4

キルナ空港。気温は-12℃


さすがに小さな空港と聞いてただけあって、出入国審査が1か所だけ。

もう大混雑(笑)

ちなみに入国手続きが終わらないと、待ってる人は使えずロビーも大混雑でした。

しかも初日は晩ご飯ないねんな。

ホテルに到着後、成田で買ったパンを1つ食べ徒歩でオーロラ観測場所へ。

てっきり小屋から見れると思ってたらまさかの野ざらしでした(笑)

 

 イメージ 5

15分ほど歩いてオーロラ観測場所へ。


添乗員がそんなに詳しくないんか地図を見ながら移動。

しかもどの方角から出るかも分かってなくて、みんなで必死でオーロラ発生を待つ。

それぐらいは調べといて欲しいな(笑)

1時間ほど粘るけどまったく出る気配もなく、7割ぐらいはみんなホテルへ。

今回もオーロラは厳しいかなって思ってたら、オーロラが出たとの情報が。

 

 イメージ 6

残念ながら俺の携帯ではこれが精一杯(笑)

ちなみに肉眼でもこれぐらい見えてたのでレベル3はあったみたい。


同じツアーの人が撮った写真をもらったので1枚。

 

 イメージ 7

すごいなこれ(笑)とても同じ時間に撮ったとは思えない・・。


この後、30分ぐらいオーロラを見続けてると、あまりの寒さで携帯のバッテリーが

落ちました。顔も寒さで真っ赤。

しかし、まさか初日から見れるとは。

これで一気に気が軽くなった。いきなりノルマ達成!

 

青山高原

5月3日は三重青山高原へ。


GWに関わらず意外と道が混んでなくすんなりと到着。

 

せっかく風車を見に来たのに天候は残念ながら曇り・・。

まぁ、GWは暇やし余暇としては良かったかな。

淡路島

4月12日は淡路島へ。

須磨からは少なくとも100回以上は見たであろう淡路島やけど、実は1度も行ったこ

とがなく今回が初淡路島。

 

 イメージ 1

 イメージ 2


淡路島バーガーを食べ鳴門へ。

味は薄味で個人的には好きな味でした。

しかし無知とは怖いもので、淡路島って意外と大きいな・・。

高速ですぐに抜けれると思ってた(笑)

 

 イメージ 3

 イメージ 4

鳴門の渦潮は残念ながら見れず・・。


まぁ、オーロラも見れんかったし、運のない俺はやっぱり渦潮も見れないか(笑)

 

 イメージ 5

大鳴門橋

 

イメージ 6
帰りの明石海峡大橋

フィンランド 5日目

12月6日 フィンランド5日目最終日です。

午前中はヘルシンキ観光へ。

気温は2℃。

 

 イメージ 1

 イメージ 2

 イメージ 3

ヘルシンキ大聖堂

 

イメージ 4
ウスペンスキー大聖堂

 

イメージ 5
カウッパトリマーケットから撮ったヘルシンキ観覧車


ヘルシンキ中央駅を見て、街並みを歩いてバスへ乗りヘルシンキ・ヴァンター国際

空港へ。

 

 イメージ 6

飛行機から僅かに見えたオーロラ


実はサーリセルカ出発の時に、日本人駐在員にヘルシンキからの飛行機で左側に

オーロラが出ると聞いていたので座席を左側に選択しました。

ただ、飛行機から見てもな・・(笑)

ちょっと悔いは残るけど、まぁ、12年ぶりの海外を無事に終えれてよかった。

関空に到着し、昼過ぎに帰宅。4泊6日の旅でした。

フィンランド 4日目

12月5日 フィンランド4日目です。

残念ながら雪・雪・雪でオーロラは見れず、首都ヘルシンキへ。

日頃の行いが悪いのか運が悪いのか、今日に限って1日中晴れで、夜はオーロラが

観測出来るかもとのこと。

気温は-10℃

 

 イメージ 1

 イメージ 2

部屋から見た景色。めっちゃ晴れてるやんか(笑)


天気と日程には逆らえないので名残惜しいけどイバロ空港へ。

 

 イメージ 3

狭い空港なのでごった返してました。

 

 イメージ 4

無事ヘルシンキに到着。

 

 イメージ 5

 イメージ 6

 イメージ 7

 イメージ 8


結局今日はヘルシンキに着いて、スーパーで晩ご飯を買っただけで終了。

明日は帰国。ヘルシンキには一体何しに来たんやろか。。

フィンランド 3日目

12月4日 フィンランド3日目です。

3日目は犬ぞりへ。

天候は晴れ。

 

 イメージ 1

 イメージ 2

 イメージ 3

ただでさえ寒いのに、犬ぞりで風が来るからさらに寒い!


気になる料金はかなりのぼったくりやったけど、まぁ仕方がない。

犬ぞりから帰ると15分歩いてスーパーに買い出しへ。

2日連続でトナカイバーガーを食べる。

 

 イメージ 4

 イメージ 5

 

買い出しを終え、晩ご飯を食べて3日目にしてようやくオーロラ観測へ。

朝の快晴が嘘のように夜はまた雪(笑)

それでも強行でオーロラバスが出発。

サーリセルカよりさらに50km北上し、凍ったイナリ湖へ。

ガイドに聞くと、湖の奥に見える光はロシアの街らしい。

結局、色々移動し晴れ間を探したもののオーロラは見れず撤収。

そりゃ、雪降ってるし曇ってるもんな(笑)

ホテルへ帰り3日目が終了。

 

 イメージ 6

気温は-7.3℃。

フィンランド 2日目

12月3日

フィンランド2日目です

2日目はサンタ村へ。

 

 イメージ 1

 イメージ 2


トナカイのそりもあるみたいやけど、明日犬ぞりに乗るってことでこれはパス。

 

イメージ 3
東京まで7340kmか。。

 

イメージ 4
サンタ村で出た昼ご飯。味は濃いそうに見えて薄味でした。


昼からは移動で北へ3時間半かけて300kmを北上。

夕方に北極圏の村、サーリセルカに到着。

 

イメージ 6
ホテル リエコンリンナ

 

 イメージ 5

気温は-6.9℃。乾燥してるせいか意外と寒くない。


晩ご飯食べた後、バスに乗ってオーロラ観測へと行きたい所やけど、

残念ながら今日も大雪で中止。

仕方ない。天候には勝てない。。

フィンランド 1日目

12月2日はフィンランドへ。

12年ぶりの海外。

関空から首都ヘルシンキを経由してロバニエミへ到着。

 

 イメージ 1

気温は-3℃。

 

思ってるほど寒くはないけど、大阪では数年に一度行くか行かないかの気温。

 

 イメージ 2

ロバニエミの街

 

イメージ 3
かつては世界最北のマクドやったらしいけど、ロシアに最北のマクドが出来たらしく、

今ではヨーロッパ最北、世界で2番目に最北のマクドらしい。


初日は着いたのが夕方で結局、晩ご飯を食べただけで終了。

天候が雪ってことでオーロラ観測も中止。

しかし物価が高い。ちょっと食べただけで3500円て。。

日本海 竹野浜カレイ釣り

GW後半は兵庫県の竹野浜へカレイ釣りへ。

友人と飲んでたら、「俺が運転するから、日本海行こや」と誘われ渋々行くことに。

とは言うものの、片道3時間半の道を1人で運転させるわけには行かないので、

結局半分は俺の運転・・。

友人はカレイシーズン終盤なのでマジの釣り。

俺はカレイ釣りはあまり知らないので、気晴らし&余暇。

まさにタチウオ釣りと逆転現象(笑)

朝の7時に友人を迎えに行き出発。

イメージ 1
どこかは分からんけど、山を見てたらテンションが上がったので1枚。

イメージ 2
コウノトリ但馬空港の横を通ったので1枚。

 

予定通りで3時間半で竹野浜に到着。

竹野浜に来るのは4年半ぶり。

ちなみに友人は先々週も翌週も竹野浜で釣りしてました(笑)


イメージ 5

イメージ 6

 イメージ 7

やっぱり日本海は大阪湾と違って綺麗やな。。

 

画像をクリックするとウィンドウを閉じます

画像をクリックするとウィンドウを閉じます
エサはアオイソメと石ゴカイ。

まぁ、グロいので画像は小さめに(笑)

友人が言うには60cmのカレイが釣れるらしい。

ほんまかいな。

結果は、友人はカレイらしきものが掛かったものの、

リールを巻いてる時にバラしました(笑)

もちろん、悔しがってました。

ただ、翌週、リベンジに成功。型は小さいものの喜んでました。

あと、外道(狙った魚と違う魚が釣れること)としてホウボウが1匹

イメージ 10
唐揚げにして美味しくいただいたのこと。

ついでに、翌週もホウボウ釣ったらしい。

一方俺は・・。

イメージ 11
毎度お馴染みフグ・・。

しかもかなり大きいし。もちろんリリース。

イメージ 12
ナマコ。

これは釣ったと言うより針に引っ掛かったんかな。もちろんリリース。

イメージ 3
めっちゃ小さいガシラ。

もちろんリリース。

イメージ 4
結構、良型のアイナメ

でも1匹しか釣れなかったので、隣のおっちゃんにあげました。

あとはオコゼ等々・・。

理想は良型のガシラを釣って刺身にして食べるのが理想やったのに。。

まぁ、でも、ゆっくり出来たし来てよかった。

帰りは宝塚で17kmの渋滞・・。

この時は、友人が運転してたので他人事でした(笑)

結局、5時間弱かかって無事帰宅。

疲れたけど、楽しい1日でした

淀川三角ワンド タナゴ釣り

GW前半は暇つぶしに、淀川三角ワンドに友人とタナゴ釣りへ。

天下一品でラーメンとチャーハンを食べ、コンビニでおやつを買いワンドに到着。

イメージ 1
俺はカフェラテと生シュー

イメージ 2
友人はトマトジュースと大きなツインシュー

イメージ 3
エサの黄身練り

イメージ 4
オレンジに光ってるのがウキ


釣り開始早々に友人にヒット。

イメージ 5
まぁ、まずは絶対釣れるのがコイツ(笑)外来種ブルーギル

 

いったいこのワンドに何匹いるのか。。1万はおるやろな(笑)

俺は15分で飽きたので、前回に続きダイオウと遊んでました。

食えない魚には興味がないので。

 

イメージ 6

イメージ 7
いい天気で眠たいのか、終始のんびりのダイオウ


しかし、野良とは思えん態度やな(笑)

その後、友人のヘラ台に戻ると、タナゴではないけどモロコが釣れててビックリ。

 

イメージ 8
しかも、3~4匹モロコを釣ってました


タナゴは釣れんかったけど、モロコが釣れ友人も満足やったみたい。

イメージ 9

 

俺もダイオウとのんびり出来て、いい休日でした。

ちなみに俺はボウズ(何も釣れてないこと)でした(笑)

まぁ、15分しか釣りしてないし当たり前か・・。

GW余暇

GW前半は墓参りへ。

罰当たりな孫は2年ぶりの墓参り。

その前は3年前・・。

そん時は、祖父母の墓の隣の墓参りをしてたおばあさんに声をかけられ、

話を聞くと、隣の墓の人とは生前から仲が良く、

隣同士に墓を建てようと約束をして、建てたらしい。

で、永遠に話を聞いてると、約束をした人から見て、

俺は孫の孫の孫(玄孫)にあたるらしい・・。

なんのこっちゃ(笑)

無事、墓参りを終わると霊園のトイレの横に竹の子発見。

イメージ 1
右のは食えるんでは・・。

 

もちろん持って帰ってません(笑)

その後は、友人と淀川でのんびり。

 

イメージ 4
やっぱり淀川はのんびり出来ていい。

イメージ 2
コンビニで買った三ツ矢梅。


残念ながら味は微妙でした。

淀川に行ったので、もちろんダイオウも一緒。

イメージ 3
写ってるのは友人です。

 

 イメージ 5

 イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8
出産前なのでお腹がポッコリ。


のんびりとした平和な1日でした。

最後に菅原城北大橋の横に出来た、砂利の道を1枚

イメージ 9

今までは途中で途切れてたけど、奥の島までこの砂利道で行けるようになりました。