ヒゲ苔対策

水槽はもう一つあり、30cmの小型水槽にはアカヒレ5匹

ヤマトヌマエビ15匹が現在生息中。

 

イメージ 1

 

この水槽を買ったのは大きい水槽を買った1年後なので今年で

10年目。

最初はヒーターを入れずに越冬出来る魚を飼おうってことで、

ヤマトヌマエビと黒メダカを飼ってたもののあまりにも水が冷

たく途中で断念(笑)

さすがに真冬の水温一桁はキツイ。今は年中25℃で調整。

このヤマトヌマエビ、かなりの神経質で隣りの水槽のミナミ

ヌマエビと混泳は難しいしレイアウト変えると2~3日は隠れ

て出てこないし、水質の変化にも弱い。

なので水換え時は慎重に2時間ほどかけて水を足してます。

それでも水質変化がバレてるのか脱皮跡がちらほら。

おまけに繁殖も難しく、稚エビになるまでは海水が必要でかな

りめんどくさく、今まで4回繁殖を試みて3回成功。

去年は無事6匹が成長。

ただ、一度水質に馴染むと意外と強く、一番長生きで今年で

数匹が7年目に突入。

この水槽、水質は安定してるんか知らんけど、ヒゲ苔が数年前

から大量発生(笑)

生体には関係はないものの、水槽内は苔だらけ。

 

イメージ 4

水草アヌビアスナナにもいっぱいのヒゲ苔が


定期的に木酢液で苔を除去するけど、水槽に木酢液を入れるわ

けにはいかないので水草を取り出しスプレーでアヌビアスナナ

に塗りまくる(笑)

 

 イメージ 2


このアヌビアスナナ、アフリカ原産の水草で異常に強く木酢液

を原液で振りかけても多少は大丈夫。

 

 イメージ 3

木酢液を振りかけるとヒゲ苔は赤くなります


赤くなったヒゲ苔は数日後にはなくなるけど、今回は酷かった

からちょっと残るやろなって思ってたらやっぱり少し残ってま

した・・。

 

 イメージ 5

完全には除去出来ず・・。


木酢液の他にヒゲ苔を抑制する薬品も入れてるけど、効果はそ

こほどなくヒゲ苔は増える一方・・。

ヤマトヌマエビアカヒレは元気やからほっといても問題ない

んやろうけど、さすがに飼育してる方は見るに堪えない(笑)